Image display

新着情報

これからリノベ⑰ お金の話②

s様邸新築 68.52万円/

 

これは2年前です

この2年間に戦争やウッドショックに円安の影響もあり

すごい勢いで建築資材は何もかもが 値上がりしました

材木に関しては2倍以上です

今で考えると7580万円/坪くらいじゃないでしょうか

 

では【これからリノベ】の場合をみてみます

80年古民家

木造平屋建て91.99㎡(27.88坪)

伝統工法 耐震補強済+制震ダンパー7カ所

UA0.44 

今回のリノベーション工事費1,446万円

同様に設備機器は除いてます

 

1,446万円÷27.8851.87万円/

 

この古民家の場合は

スケルトンにはしましたが しっかりていた土壁は残しています

構造材もしっかりしていました

そして

床は無垢のフローリング(浮造り)

(歩いていたら気持ちがいいです)

壁はすべて珊瑚の塗り壁

天井は杉板

キッチン、縁側、トイレ、洗面脱衣室の床はタイル

見えるところの梁やロフトへの階段は古材を再利用

80年の古民家の良さを

(太い柱や大きい梁 釘や金物を使っていない構造と土壁)

最大活かして 今の新築以上の性能と快適さになってます

 

これが【これからリノベ】です

今や建てるのが高くなった新築

そこにこだわらず

目の前にある建物(中古住宅や実家等)の良さを活かして

性能の良さ

健康

快適性という

本当の価値を

金額を抑えて 手に入れる

 

めっちゃいいと思うんですが

どうですかね

 

Iinastyle株式会社六條工務店は

【これからリノベ】ができる会社です!!

 

と言いたいので

211日から古民家の完成体験見学会をします

興味ある方は是非どうぞ♪

 

 

 

それらは今後順にお見せします

ご相談、
いつでも受付中やで!

家の工事をするのは人やから。
信頼できる人に任せんと後悔するから。
やっぱりいっぺん話してみんと分からんやん。

だから、お気軽にご相談下さい。
直接お会いするのが難しければ、
ビデオ会議でも大丈夫です。
どこの地域のどちら様も、お話するのはタダでっせ!

ご相談・ご質問はお気軽にどうぞ

求む!一緒に素敵な古民家を造ってくれるスタッフさん!
詳しくはお問合せ下さい